マーケティングオートメーションの導入を検討する際、自社にどのツールが適しているかは重要な判断基準です。
「とりあえず導入したものの、上手く運用できていない、機能を使いこなせない。」このような状況に陥ってしまっては、売上向上に貢献できるマーケティング活動は実現できません。
マーケティングオートメーションツール『mabot(マボット)』は、自社のBtoB企業としての経験と、お客様のご要望から、マーケティング活動のスムーズな運用をカタチにした、日本のBtoB企業のためのマーケティングオートメーションツールです。
今回のオンラインセミナーでは、実際の操作画面や使用方法を見ながら、『mabot』でのマーケティング運用法をご紹介します。
お客様のオフィスからWeb経由で参加していただけますので、 上記のようなBtoB企業の方は、是非ご参加ください。
mabotは、見込み客との接点を管理し、長期化するBtoBマーケティングの活動を支援するマーケティングオートメーションツールです。お手ごろな価格で、マーケティングオートメーションの機能を補完すると同時に、営業管理の機能もワンストップで提供する機能が盛り込まれています。また、1週間以内で導入を可能にした簡易的な設計、直感的な画面設計で、簡単にマーケティングをスタート、実践することができます。 |
![]() |
簡単マーケティングオートメーションツール「mabot(マボット)」についての詳細内容は以下からご確認いただけます。
http://mabot.jp/
【第1部】
16:30~17:20 |
わかりやすく、使いやすい。 簡単マーケティングオートメーションツール「mabot(マボット)」の活用法 マーケティングオートメーションツール『mabot』の画面を実際に動かしながら、 簡単に始められる実践的な運用方法をご紹介します。 |
---|---|
【第2部】
17:20~17:30 |
質疑応答 |
日時 | 2016年7月28日(木)16:30~17:30 |
---|---|
参加費用/会場 |
無料/お客様のオフィスからWeb経由で参加していただけます。
|
参加方法 | 下記フォームより事前にお申込みください。
後日参加予定者の方にはメールにて参加方法をご案内させていただきます。 ※同業他社、広告代理店、コンサルティングファーム等の方のご参加はご遠慮願います。予めご了承ください。 ※当セミナーはBtoB企業の方が対象となります。該当されない場合、参加をお断りする場合があります。 ※応募者多数の場合は抽選となる可能性がございますので、ご了承ください。 |
1974年生まれ。2002年、株式会社たかアート(旧社名)に入社。会社案内、営業ツールの企画制作をベースに展示会、WEBなど様々なマーケティング施策の提案と解決策を提供。2010年より、BtoB企業にもマーケティングの重要性を感じ、BtoB企業に特化したサービス提供を実施し始める。
2013年5月に、BtoB企業向けサービスにフォーカスしていくためにも、ワンマーケティング株式会社として社名を変更。それを機にBtoBマーケティングに関連したコンテンツマーケティングを日々、実践研究中。現在、BtoB企業の顧客創造に貢献するためのマーケティング活動全般の支援を行なっている。
お申し込みの受付は終了いたしました。